5キロ痩せた件②

前回に引き続き同じテーマです。

基本飽き性な私なのに、何とかジム通いを続けられています。

自分でもびっくりするくらいですが。

今は、外食や、飲みに行ったりすると普段よりカロリーを確実に摂取してるから

「ジムに行かないと」と、若干強迫観念(言い過ぎ)的な思いに

かられるようになってしまってます。

ジム通いを数年続けてる友人が、「そう思えたらこっちのもんや」と言ってたけど

まさにそうかも。

せっかく痩せたのだから、戻りたくない。

どこまでキープできるかはわかりませんが、引き続き努力あるのみです。

また、ジムに足が向く理由として、もう一つ。

ジム通いを始めたころから、韓ドラを見るようになりまして。

韓ドラは、日本のドラマより非常に長編なことが多く、

家で見てしまうと、とどまることなく見ちゃうので、他の用事ができなくなったり、

寝不足になったりしてしまうという、負のループに堕ちてしまいがちで。

基本欲望に負ける弱いワタシ。

1日1話とか、決めればいい話なんですけどね。できるわけない…

気になると明け方まで見てしまったり、はたから見たらアホかと

言われるレベルでやってしまうヤツなので。

若けりゃいいけどこんな毎日繰り返せる歳でもない。

というわけで、ジムでバイクとか有酸素運動をする時だけ見る!と決めて、たまに1.5倍速とかで再生しながら、ちょうど1話分くらいかな。

周りは韓ドラ歴長い子が結構いて、あのドラマもいいとあちこち勧めてくれるから、

候補がたくさんあってなかなか追いつかないですが。

制限かけながらみるくらいが私にはちょうどいいです。

家では、私が韓ドラにはまるきっかけになった俳優さんが出てるドラマしか極力見ず、自分の欲を満たすようにして(^_^;)バランスをとっています。

あくまで私の場合ですが。

他にも、ジムで仲間と楽しく会話したいから行くとか、

いろんな続けられる動機があると思います。

そういう「行く楽しみ」を見つけるのも必要な気がしました。

私でも続けることができたので、意外と「やればできる」かもしれないです!

 

では。